Aug
3
【FiNC×プレイド】Machine Learning Meetup #1
機械学習をどうプロダクトで活かしているのか 〜Bot & 画像認識編〜
Organizing : 株式会社プレイド
Registration info |
一般参加者 Free
Standard (Lottery Finished)
LT発表者 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
概要
FiNC、プレイドの2社で勉強会を開催します!
今回のテーマは【機械学習】
FiNC、プレイドとも実際のプロダクトで機械学習を用いており、今回の勉強会では「機械学習をどのようにプロダクトで活かしているのか」についての事例を話してもらいます。
PLAID 柴山からは、「ちゃんと使えるボットについて考える(仮)」と題して、機械学習を使用したBotを実装した話を発表してもらいます。
FiNC 小林さんからは、「食事指導を機械学習技術で助ける話 (仮)」に関して発表してもらいます。
「機械学習を実際のプロダクトでどう活かすのか」にご興味のあるエンジニアの皆さまのご参加をお待ちしております!
タイムスケジュール
LT (Lightning Talk) のタイトルなどは決まり次第掲載します。
LTは15分間でよろしくお願いします。
時間 | 登壇者 | 内容 |
---|---|---|
19:30 ~ 20:00 | 開場 | |
20:00 ~ 20:05 | あいさつ、諸注意 | |
20:05 ~ 20:35 | FiNC 小林さん | 食事指導を機械学習技術で助ける話 (仮) |
20:35 ~ 21:05 | プレイド CTO 柴山 | ちゃんと使えるボットについて考える(仮) |
21:05 ~ 21:15 | 休憩 | |
21:15 ~ 21:30 | dr_paradi さん | これから精度の話をしよう |
21:30 ~ 21:45 | おおとや さん | データマイニングやってて思うこと |
21:45 ~ 21:50 | アンケート | |
21:50 ~ 22:30 | 懇親会 |
※20:00以降の入場には対応できない可能性があるため、遅刻はなるべくしないようにお願いします
LT募集
参加募集は終わっていますが、LT発表者枠には空きがありますので8/2まで募集しております! LT(15分間)×2組募集します!
テーマは機械学習関係の内容でお願いします。
ご希望の方はコメントに発表タイトルの書き込みお願いします。 沢山あった場合は 株式会社プレイドtech meetup運営チームで選ばせて頂きます。
- LT発表したい方は、8/2(火) 12:00までに、コメントに発表タイトルの書き込みお願いいたします。
- LT発表者の最終決定連絡は、8/2(火)に下記コメント欄でご連絡いたします。
- LT発表者の方は、一般参加に応募しなくても、当日優先的に会場に入れます。
日時
2016/8/3 (水) 19:30 - 22:45
場所
東京都品川区西五反田1-5-1 A-PLACE五反田駅前(五反田サンケイビル) 4F
https://plaid.co.jp/company.html
※18:00以降は正門玄関が施錠されます。五反田サンケイビル裏口にてスタッフが待機しておりますので、そちらまでお越しください。 裏口までの案内図: https://www.evernote.com/l/AAeaVl-voR9MU5eLcqDvK6JR8wDVNrIlkkw
遅れて来られた方は裏口のインターフォーンからご連絡をお願い致します。
参加の流れ
4Fの株式会社プレイド社オフィス受付までお越しください
係の人間が受付しておりますので,受付をお済ませ下さい
運営
株式会社プレイド
次回の勉強会
FiNC&プレイドは今後も機械学習の勉強会を定期的に開催していきます!
第二回はFiNCオフィスで開催予定です!
残念ながら、今回参加できない方も次回のご参加をお待ちしております!
連絡事項
Presenter
Feed

2016/08/01 11:18
ありがとうございます。ではよろしくお願いします。一般参加から外します

2016/08/01 08:49
空きがあればLTやります。「データマイニングやってて思うこと」機械学習の導入、データを扱う時の注意、データ解析の実例、という感じです。資料はしょぼ目です(今日帰宅してから作ります^_^;)
2016/07/22 18:00
【FiNC×プレイド】Machine Learning Meetup #1 の募集を開始しました! http://plaidtech.connpass.com/event/34677/